トップページ
総体療術とは
患者様の声
料金表
ブログ
お問い合わせ
出張施術会のお知らせ
各種ワーク
»
山口県 周南市
綜合腹部式総体療術
ブログ
大きな気づき
最近、介護の勉強で学校に通っています週一ですがとても刺激的な勉強です患者さんの気持ちや普通の事を知るのは有意義な時間です何十年も前に勉強した...
2023/10/13 08:21
身体の研究
施術の話
久しぶりに広島サロンへ
今日は広島への出張の日ですお会い出来る皆さんよろしくお願いします!月一回の広島への出張の最後は親友とお好み焼きを食べに行きます😃😃仕事とはま...
2023/10/13 08:11
綜合腹部式総体療術
施術の話
胃下垂説
30年間信じてきた説 私は胃下垂と胃拡張はさまざまな症状の原因と関連していると考えています。胃下垂についての重要なポイントをお伝えします。1...
2023/10/05 06:19
胃下垂と胃拡張
みんな風邪を引いています!
朝から移動で北九州に向かっています 今日は1人で北九州のお墓参りに向かっていますいつも私は何かを決めたり初めたりする時は自分の原点の場所に行...
2023/09/29 09:42
施術の話
身体の研究
綜合腹部式総体療術
たまにはチラシを出さないと!
久しぶりのチラシです
2023/09/26 12:22
綜合腹部式総体療術
周南市のいいトコロ
自分で治す3分療術
JRの素敵な移動
素敵な移動でした 今日は三原の出張を終えて久しぶりに山陽本線の長い移動でした普通は新幹線で移動をしますが患者さんの自宅は場所が不便な所にある...
2023/09/25 20:47
綜合腹部式総体療術
身体の研究
冷湿布と温湿布
患者さんからよく質問されることは、捻挫や突き指の際にどの湿布を選べばいいかということです。私の考え方では、炎症がある場合には冷湿布を、炎症が...
2023/09/23 05:09
施術の話
身体の使い方
最近、多くの人々が身体よりも頭に意識を向ける傾向があります。これは、パソコンや携帯電話を使って小さな画面を見ることが増えているための証拠かも...
2023/09/22 15:53
セッション
施術の話
症状の事
わかりやすく
最近、自分の書いた本を再読する機会が増えましたその理由は、痛みの原因をより深く探求しようとしているからです打撲をした部位がさまざまな症状と関...
2023/09/22 06:16
綜合腹部式総体療術
施術の話
健康管理
瞑想と自分
私は1日の最後には瞑想をします武道をしていた時からずっと続いていますが自分を知り自分らしく出来る瞑想が好きです呼吸と瞑想は大事ですね🙏🙏
2023/09/21 00:29
綜合腹部式総体療術
施術の話
家庭教育
|
前のページ
次のページ
|
powered by crayon(クレヨン)